© Voyantroupe All rights reserved.

20163/21

第2回本公演 『アンジョルラス』

ストーリー

レミゼラブルに登場する革命グループ“ABCの友”のリーダー、アンジョルラスの生き様を現代日本にトリビュートさせたヒューマンドラマ。 自由を夢見て美しく散っていった、かのアンジョルラスが現代日本においても“自由”を叫ぶ。 現代日本において完成されたと思われた自由の世界。 アンジョルラスには不十分だった。

キャスト

窪田裕仁郎(しもっかれ!)
川添美和
渡辺一人
丸山翔
平良和義
山口晃洋
里仲景
山下諒
田口真太朗(以上、Voyantroupe)

安井茉穂
松倉彩夏
金原沙亜弥(虚飾集団廻天百眼)
十三月紅夜(虚飾集団廻天百眼)

スタッフ

脚本・演出:宇野正玖
舞台監督:高橋将貴(綜合舞台)
美術:渡辺一人
照明:申政悦(untitled light)
宣伝美術・制作:黒田哲平

20183/10

Voyantroupe第4回本公演 『Paranoia papers』 〜偏執狂短編集Ⅳ〜

Voyantroupe第4回本公演 『Paranoia papers』 〜偏執狂短編集Ⅳ〜 6.09-6.18 サンモールスタジオにて…

201710/5

Paranoia Papers Gallery 【黝の章】

【黝の章】『メンゲレとグレーゼ』 [foogallery id="395"] 【黝の章】『ウエストご夫妻の偏り尽くした愛情』 [f…

201710/5

Paranoia Papers Gallery 【赭の章】

【赭の章】『ジルドレと黒魔術』 [foogallery id="319"] 【赭の章】『快楽刑』 [foogallery id="34…

20176/6

第3回本公演 『Paranoia Papers 〜偏執狂短編集Ⅲ〜』

Paranoia Papersとは? 実在した偏執狂(Paranoia)をモチーフに創作された短編集のこと。エログロ、ナンセンス、ホラー、…

20172/17

第三次思春期公演 『死なないとできないことがあるなんて、じゃあ死ななきゃダメじゃん!』

思春期公演とは? 新人を含む、若手の役者陣による公演。まるで思春期のような如何ともしがたい葛藤を言論化し、その深淵をとくと覗き込み、全てが…

ページ上部へ戻る